突然ですが、皆さん今から登場する英単語を日本語に訳すとどうなるか考えてみてくださいね。
訳してもらう単語は
「sick」
です!
どうですか?日本語に訳したら何になりますか?
「病気」「気持ちが悪い」と訳した人が多かったのではないでしょうか?
正解です。
では、いくつか例題を見てみましょう。
① He is off sick.
(彼は今日病気で休みです)
② I feel sick.
(体調が悪い)
③ That’s sick.
(それ気持ち悪いよ)
うんうん、分かりますよね。
どのsickもマイナスな意味を持っています。
しかし、実はこのsick、なんとマイナスな意味を持つ単語だけではないのです!
sickのもう一つの意味
このsick、超と言っても良い程、先ほどのマイナスな意味を持つ意味とは、真逆でプラスな意味も持っているのです!
正確に言えば、スラング(俗語)なので、「正しい訳」かと言われると、厳密にはそうではないですし、英語圏の人達でも、少し上の世代、または英語を外国語として学んでいる人からすると「そんな意味知らない」となることもあります。
では、この「超ポジティブ」なsickはどういう意味なのでしょう?
それは、「やばい」や「最高」です。
何だか日本語と同じようで、びっくりですよね。
「やばい」は日本語でも、不具合を意味する単語で、マイナスな印象を与えますが、それが、今では、「最高」「面白い」「楽しい」「美味しい」等と言う際に使うスラングになっていますよね。
このsickも同じような感じです。
いくつか例文を見てみましょう。
This anime is so sick!
(このアニメ最高だよ!)
Are you serious? That’s sick!
(本気で?それ最高じゃん!)
Your new car is sick!
(お前の新しい車最高だよ!)
こんな感じですが、「最高」を「やばい」に置き換えると更にスラング感が出てきますよ。
まとめ
こういったスラングは、日本語はもちろん、英語でも数多く生まれては消えていきます。
比較的若い世代から広がるといった傾向がありますよね。
こういったスラングを知ることは問題ないのですが、注意しなければならないのは、意味や使い方をあまり理解していない状態で使うのは避けるべきということです。
基本的にスラングは、使うタイミング等がかなり重要で、例えば顧客との打ち合わせや、上司がいるような打ち合わせ等のビジネスシーンで使ってしまうと、周りから驚かれた目で見られてしまいますし、使った人の評価にもつながる可能性があります。
俗語であるスラング、そして更にはとても汚い言葉のbad words(swear wordsやcurse wordsとも言います)は、英語の上級者くらいになるまで使うことは避けることをおすすめします。
いかがでしたか?
特にアメリカで使われる俗語なので、ぜひアメリカのテレビや映画で使われていないか聞いてみてくださいね。