TOEIC練習問題〜リーディングPart5,6,7対策〜解き方も

この記事は約8分で読めます。

TOEICリーディングPart 5,6,7の練習問題とその解答の解説記事です。

・TOEICの結果が悪かったから、リーディング対策をやり直したい
・TOEIC対策のためにリーディング問題をたくさん解きたい
・手軽にオンラインで解けるTOEICの練習問題を探している
・Part 5/6/7が苦手で、解き方のコツを知りたい

という方におすすめの記事です。

 

オンラインで無料で解けるリーディング問題もありますが、解説があまり丁寧ではないものや、TOEICには出てこない文法項目や単語を含む問題を提供している場合もあるので、注意が必要ですよ。

TOEICで結果を出すためには、TOEICを知り尽くしたプロが作成した、本番に近くて質の良い練習問題を解くこと、そして解説を読んで理解を深め、文法や語彙の知識を増やすことが大切です。

 

この記事では、TOEIC Part5,6,7の練習問題を解き、解答後は TOEIC満点講師が解説しながら、解き方のコツもお伝えします。

練習問題はすべてTOEIC対策オンライン学習プログラム【モバイック】から引用しているので、ぜひ一緒に解いていきましょう。

モバイックの問題は、TOEIC対策参考書の著者であるヒロ前田氏を始めとするTOEICを知り尽くした講師陣が作成したものなので、その質はしっかり保証されています。

無料体験レッスンでは、より多くの練習問題を解くことができます。

》【無料】モバイックの体験はこちら

 

この記事の内容

1. TOEICリーディング練習問題:Part5
2. TOEICリーディング練習問題:Part6
3. TOEICリーディング練習問題:Part7
4. 結果につながる!TOEICリーディング対策の3つのポイント
5. TOEICリーディング問題を攻略して、結果を出そう!

 

1. TOEICリーディング練習問題:Part5

まずはTOEIC Part5の練習問題3問に挑戦しましょう!

 

1-1. TOEIC Part5の練習問題に挑戦!

TOEIC Part5練習問題①

The board of directors has not yet reviewed the proposal to ——- their business internationally.

(A) expansion
(B) expanding
(C) expand
(D) expanded


TOEIC Part5練習問題②

According to the updated schedule, Dr. Yang is going to give ——- speech to the new employees.

(A) he
(B) his
(C) himself
(D) him


TOEIC Part5練習問題③

Shanahan Roland, spokesperson for CDN Manufacturing, was willing to ——- about the recent accident during the interview.

(A) explain
(B) talk
(C) announce
(D) discuss

(すべてモバイックより引用)

 

1-2. TOEIC Part5の練習問題の解説

それでは、1問ずつ解説しながら、答えを確認していきましょう。

 

Part5練習問題① 解説

The board of directors has not yet reviewed the proposal to ——- their business internationally.

(A) expansion:名詞
(B) expanding:現在分詞、動名詞
(C) expand:動詞(原形、現在形)
(D) expanded:動詞(過去形、過去分詞形)

 

選択肢にexpand系の単語が並んでいるので、品詞・動詞の形を問う問題です。

空欄の前がtoなので、「to+動詞の原形」でto不定詞の形になるのでは?と予測できます。

選択肢の中の動詞の原形は、(C) expandなので、空欄に入れてみます。

 

The board of directors has not yet reviewed the proposal to expand their business internationally.
(訳:取締役会は国際的にビジネスを拡大するための提案書をまだ検討していない。)

 

文意が成り立つので、正解は(C) expandです。

 

このように、toの後には動詞の原形が続くことが多いですが、例外もあるので注意が必要です。

より詳しい解き方のポイントも解説しているモバイックの動画レッスンは、早く結果を出したい方にぴったりです。

3ヶ月の受講で250点以上のスコアアップを達成した方もいます。

 

無料で公開しているレッスンもあるので、こちらからお試しください。

 


Part5練習問題② 解説

According to the updated schedule, Dr. Yang is going to give ——- speech to the new employees on April 10.

(A) he
(B) his
(C) himself
(D) him

 

選択肢に代名詞が並んでいる代名詞問題です。

空欄の前後を確認すると、前は動詞give、後は名詞speechです。

動詞giveの後には「(与える)モノ」が続くため、空欄に(B) hisを入れると、give his speech「スピーチをする」となり、意味が通ります。
 
According to the updated schedule, Dr. Yang is going to give his speech to the new employees on April 10.
(訳:最新のスケジュールによれば、ヤンさんは4月10日に新入社員に対してスピーチをする予定です。)

 
よって、(B) hisが正解です。

 


Part5練習問題③ 解説

Shanahan Roland, spokesperson for CDN Manufacturing, was willing to ——- about the recent accident during the interview.

(A) explain (他動詞:説明する)
(B) talk (自動詞:話す)
(C) announce (他動詞:発表する)
(D) discuss (他動詞:議論する)

 

選択肢に動詞が並んでいる語彙問題です。

語彙問題では、問題文の意味を確認しながら解くのがおすすめです。

 

文を確認すると、

Shanahan Roland は主語、

, spokesperson for CDN Manufacturing, は主語の補足説明、

was willing to —– という動詞の部分に空欄があります。

 

空欄後は、前置詞aboutを含む補足情報が続いています。

 

前置詞を伴う動詞は自動詞です。

選択肢の中で自動詞は(B) talkだけなので、これが正解です。

 

Shanahan Roland, spokesperson for CDN Manufacturing, was willing to talk about the recent accident during the interview.
(訳:CDNマニュファクチャリング社の広報担当者シャナハン・ローランドさんは、インタビューの間に最近の事故について話すつもりでした。)

 


自動詞と他動詞については、モバイックの無料体験レッスン内で詳しく説明しています。

TOEICの問題を解く際には必要不可欠な知識なので、しっかり学んでおきましょう。

こちらから無料登録を行えば、体験レッスンを受講することができますよ。

 

1-3. TOEIC Part5の解答のコツとおすすめ勉強法

Part5の練習問題はいかがでしたか?

これ以外にも、TOEIC Part5 練習問題【5つの頻出パターン+解説付き】ではPart5の練習問題をパターンごとに紹介しているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

TOEIC Part5で結果を出すためのポイントは下記の2つ!

・ 問題パターンごとの解答テクニックを習得すること
・ 基礎文法を復習すること(Part5の多くは文法問題

 

モバイックの文法対策講座(45レッスン)なら、さまざまなパターンのPart5問題を解きながら、TOEICに出る基礎文法だけを学ぶことができます。

効率良くTOEIC対策をして、早く結果を出したい人におすすめですよ。

》無料で体験【650点突破コース】

 

2. TOEICリーディング練習問題:Part6

次に、TOEIC Part6の練習問題に挑戦しましょう!

 

2-1. TOEIC Part6の練習問題に挑戦!

 

Questions 1-3 refer to the following memo.

1.

(A) has been holding
(B) will hold
(C) was held
(D) will be held


2.

(A) mandatory
(B) innovative
(C) spacious
(D) careful


3.

(A) attending
(B) attendee
(C) to attend
(D) attendance

モバイックより引用)

 

2-2. TOEIC Part6の練習問題の解説

それでは、各設問について解説します。

 

TOEIC Part6練習問題:設問1  解説

(A) has been holding
(B) will hold
(C) was held
(D) will be held

 

選択肢を見ると、動詞hold系の言葉の組み合わせが並んでいます。

空欄に入るのは現在完了進行形・未来形・過去形のうちどれなのか、または受動態なのか能動態なのかを見極める必要がありますね。

 

空欄の前を確認すると、主語はA briefing session(報告会)とモノなので、動作を受ける受動態が空欄に入ることが分かります。

選択肢の中で受動態は、(C) was heldと (D) will be heldです。

 

空欄のある文だけを見ても過去形と未来形のどちらを選ぶべきか分からないので、一つ前の文を見てみます。

The updated plan will take effect staring on January 1 next year.
とあるので、来年の1月と今後適用される新しいプランがあり、それに関する報告会を10月8日に行うということが分かります。

よって、空欄に入るのは未来形の(D) will be heldです。

 

A briefing session will be held at 9:00 A.M. on October 8 to explain these changes.
(訳:この変更について説明するため、10月8日午前9時より、報告会が行われます。)

 


TOEIC Part6練習問題:設問2 解説

(A) mandatory(強制の)
(B) innovative(革新的な)
(C) spacious(広々とした)
(D) careful(注意深い)

 

選択肢に意味の違う形容詞が並んでいる語彙問題です。

どの選択肢を空欄に入れると意味が伝わる文になるかを考えましょう。

 

「新しいプランはすべての新入社員に〇〇です。」

〇〇にそれぞれの選択肢を入れてみると、一番当てはまるのは(A) mandatoryなので、これが正解です。

 

The new plan will be mandatory for all new employees.
(訳:新しいプランには、全ての新入社員が強制的に加入します。)

 


TOEIC Part6練習問題:設問3 解説

(A) attending
(B) attendee
(C) to attend
(D) attendance

 

選択肢にattend系の言葉が並んでいる品詞問題です。

空欄のある文を見ると、動詞はencourageでその後に目的語であるeveryoneが続いています。

「encourage 人 to 動詞の原形」というフレーズが使われているので、空欄に入るのはto+動詞の原形である、(C) to attendであることが分かります。

 

We encourage everyone to attend the briefing, which will give you all the information you need to choose the right plan.
(訳:正しいプランを選ぶための情報を提供する報告会に全員が出席するよう推奨します。)

 


TOEIC Part6練習問題 全訳

宛先: 全従業員

送信者: Ursula Forsberg, 人事部長

重要: 会社の年金制度変更

従業員年金制度の大幅な変更を実施します。変更したプランは来年1月1日より適用されます。この変更について説明するため、10月8日午前9時より、報告会が行われます。

新しいプランには、全ての新入社員が強制的に加入します。ただし、現社員においては現在のプランをそのまま継続する選択肢もあります。

正しいプランを選ぶための情報を提供する報告会に全員が出席するよう推奨します。質問がある場合は、人事部にご連絡ください。

 

2-3. TOEIC Part6の解答のコツとおすすめ勉強法

TOEICリーディングセクションの中では問題数が少ないPart6ですが、効率良く問題を解いてしっかり点数を稼いでいきたいPartです。

 

そのためには、問題パターンに合わせた解答方法を知り、使いこなせるように練習することが必要です。

モバイックでは、TOEIC Part6の下記3種類の問題パターンの解き方を詳しく解説しています。

・Part5型の問題
・文挿入問題
・Part6型の問題

 

より多くのPart6の練習問題を無料で解くこともできるので、ぜひアカウント登録からおすすみください。

》【無料】モバイックのアカウント登録はこちらから

 

また、Part6が苦手で、なかなか結果が出ないという方におすすめの記事は、TOEIC Part6が苦手な人必見!プロが実践する解き方のコツです。ぜひ参考にしてください。

 

3. TOEICリーディング練習問題:Part7

次に、TOEIC Part7の練習問題に挑戦しましょう!

 

3-1. TOEIC Part7の練習問題に挑戦!

 

1. How much does one pack of Millman business-size envelopes cost?

(A) $3.99
(B) $4.99
(C) $5.99
(D) $6.99


2. What is indicated about Neuman Accounting Services?

(A) It placed an order on October 3.
(B) It requested 10 boxes of ballpoint pens.
(C) It is located in Green Bay.
(D) It received a $120.79 refund.

モバイックより引用)

 

3-2. TOEIC Part7の練習問題の解説

Part7シングルパッセージの問題ですね。

各設問を詳しく解説していきます。

 

TOEIC Part7練習問題:設問1 解説

1. How much does one pack of Millman business-size envelopes cost?

(A) $3.99
(B) $4.99
(C) $5.99
(D) $6.99

 

まず設問を読むと、Millman business-size envelopesの値段について問われていることから、値段の情報が載っていそうな表を見ます。

表の3行目の項目が、Millman business-size envelopes (pack of 50)で、左から3列目のPrice per Unitが$4.99であることから、正解は(B) $4.99です。

 


TOEIC Part7練習問題:設問2 解説

2. What is indicated about Neuman Accounting Services?

(A) It placed an order on October 3.
(B) It requested 10 boxes of ballpoint pens.
(C) It is located in Green Bay.
(D) It received a $120.79 refund.

 

まず設問を見ると、Neuman Accounting Servicesというキーワードが目に止まります。

そこで文書中にあるキーワードを探すと、Customer: Neuman Accounting Serviceという宛名があり、顧客向けの請求書であることが分かります。

 

次に選択肢を一つずつ確認しながら、正解を探します。

 

(A) It placed an order on October 3.
(訳:10月3日に注文した。)

文書には、Order Date: October 2と記載されており、注文日は10月2日なので、選択肢(A)の情報は間違っているため不正解です。

Shipping Date: October 3という記載もあるので紛らわしいですが、注文日と発送日の違いをしっかり見分けるようにしましょう。

 

(B) It requested 10 boxes of ballpoint pens.
(訳:ボールペンを10箱注文した。)

表を確認すると、ボールペンの注文数は5箱なので、(B)の情報は間違っており、不正解です。

 

(C) It is located in Green Bay.
(訳:それはグリーンベイにある。)

locatedという単語が使われているので、文書内で場所を示す情報を探します。

Neuman Accounting Servicesの住所にGreen Bayという地名が含まれていることから、この選択肢が正解であると分かります。

 

(D) It received a $120.79 refund.
(訳:120.79ドルの返金を受け取った。)

文書内で$120.79というキーワードを探すと、購入総額が$120.79であり、refund(返金額)ではありません。

よって、これも不正解です。

 


この記事ではシングルパッセージの問題を紹介しました。

ダブルパッセージの問題を解きたい方は、TOEIC Part7 練習問題に挑戦!【満点講師の解説付】をご覧ください。

 

3-3. TOEIC Part7の解答のコツとおすすめ勉強法

TOEIC Part7は多くのTOEIC学習者を悩ませる最難関のPartであるとも言われます。

TOEIC Part7の問題を解くためには、長文読解力だけでなく、重要な情報を見つける力や単語・文法の知識が欠かせません。

 

上記のようなPart7で結果を出すために必要なスキルを身につけたい方には、モバイックでの学習がおすすめです。

もし教材内で分からないことがあっても、TOEIC満点講師に質問ができるので、安心して学ぶことができます。

スマホやPCで今すぐに無料体験ができるので、こちらからぜひお試しください。

 

4. 結果につながる!TOEICリーディング問題攻略の3ポイント

4-1. TOEICリーディング問題攻略ポイント① 時間配分

TOEICリーディングで多くの人が抱える悩みは「時間内にすべての問題を解き終わることができない」ことです。

75分という限られたリーディングセクションの解答時間の中で、100問を解き進める必要があります。

 

筆者がおすすめするTOEICリーディングの時間配分は下記です。

Part5: 15分
Part6: 10分
Part7: 50分

この時間配分の詳細については、これで迷わない!効果抜群のTOEICリーディング対策と時間配分をご覧ください。

 

4-2. TOEICリーディング問題攻略ポイント② 読む速度

理想の時間配分で解き進めるためにも、英語を読むスピードを上げることは必要不可欠です。

少しでも速く英文を読めるようになれば、その分多くの問題を解けるようになります。

TOEIC Part7を時間内に解く!速読のコツとトレーニング法では、速読トレーニングの方法だけでなく、TOEIC Part7を解く際に使える速読のコツもご紹介しています。

 

4-3. TOEICリーディング問題攻略ポイント③ 問題に慣れる

TOEICのリーディング問題を正確に、スムーズに解けるようになるためには、TOEICの問題に慣れる必要があります。

筆者はTOEICを何度も受けるうちに、この問題パターンならここを見れば答えが分かるだろう、と自然に解答のコツを習得しました。

 

少しでも早く結果を出したい!という方には、モバイックで多くの練習問題を解くことがおすすめです。

問題集を買ったり持ち歩くのは手間ですが、モバイックならスマホやPCでいつでもどこでもTOEIC対策ができちゃいます。

スキマ時間を上手に使ってTOEIC対策ができるので、忙しい方でも確実にスコアアップの結果が出ています。

こちらからアカウント登録後、体験レッスンをお試しください。

アカウント登録・体験レッスンはすべて無料なので、安心してお進みくださいね。

 

5. TOEICリーディング問題を攻略して、結果を出そう!

TOEICリーディングセクションの練習問題はいかがでしたか?

正解できない問題があった方は、解説を読んだり、分からない文法や単語を自分で調べたりして、新しい知識を身につけるきっかけとしてくださいね。

この記事がTOEICリーディングのスコアアップに少しでも役に立てば嬉しいです。

 

もっと練習問題を解きたいという方は、TOEICオンライン学習プログラム【モバイック】で別の練習問題にぜひ挑戦してください!

Part5〜7の解答テクニックを動画レッスンで学び、リーディング対策をすることができます。

各パートのおすすめレッスンを無料で公開しているので、まずは無料体験で練習問題に挑戦してみてくださいね。

》無料体験【最短最速スコアアップ!】

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で