TOEICスコアアップにおすすめの単語帳【レベル別・使い方も伝授】

自分のレベルと学習スタイルにぴったりの単語帳を見つけたい!と思っても、世の中には単語帳がありすぎて、どれを選べばいいのか分からないですよね。

 

TOEICスコアアップのために語彙力強化は欠かせません。

勉強しやすく、分かりやすく、確実に単語が覚えられる単語帳を使って、勉強に取り組みたいですよね。

 

この記事では、TOEIC満点の筆者がおすすめする単語帳とその使い方をご紹介します。

様々なレベル・学習スタイルに合わせて紹介していくので、これは自分に合いそうだ!という1冊をピックアップしてください。

 

あなたにあった単語帳を使って、TOEICスコアアップを達成しましょう。

TOEIC対策で単語を覚える上で知っておきたいルールや、覚えるべき単語数については単語を覚えてTOEICスコアアップ!今から始められる単語の覚え方で詳しく紹介しているので、こちらも確認してください。

 

記事の内容

1. TOEIC対策おすすめ単語帳❶ TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー

2. TOEIC対策おすすめ単語帳❷ 世界一わかりやすい TOEICテストの英単語

3. TOEIC対策おすすめ単語帳❸ TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

4. TOEIC対策おすすめ単語帳❹ TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス

5. TOEIC対策におすすめしない単語帳

6. 自分にぴったりの単語帳を賢く使ってTOEICスコアアップ! TOEIC Part1を攻略してリスニングスコアアップ!

 

 

1. TOEIC対策おすすめ単語帳❶ TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー

 

1-1. 「TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー」の特徴とおすすめの理由

TOEIC初心者から900点突破を目指す方までおすすめできる一冊です。

3,000語以上のTOEIC頻出語句を学習することができます。

 

著者の濱崎潤之輔氏は、この数年間1度も欠かすことなく公開テストを受験し続け、990点満点を70回以上取得しています。

 

この本の良いところは、TOEICテストのPart1~7それぞれの出題形式で単語を学習できる点です。

例えば、Part1では、写真とその写真を描写する英文が2~3個紹介されており、その文に使われている単語を覚えていくことができます。

TOEICでどのように単語が使われているかが分かるだけでなく、文法やテーマにも慣れることができます。

 

音声はもちろん、426問の「プラチナ力試し問題」もダウンロードできるので、ダウンロードコンテンツを活用して学習できますね。

 

では、この単語帳のおすすめの使い方をご紹介します。

 

1-2. 「TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー」のおすすめの使い方

初心者の方は、必須基本単語をしっかり押さえてから、各Partの単語学習に進みましょう。

比較的英文が短いPart1,2,5から学習するのもおすすめです。

 

900点レベルを目指す方は、全体の単語を理解しているか確認しつつ、「目指せ900点越え!プラチナ難単語」を学習し、目標達成を目指しましょう。

 

この本を使って単語を学習する際には、下記をおすすめします。

一文ずつ、確実に下記を行い、知識を定着させるようにしていきましょう。

 

① まずは英文の意味、単語の使われ方をしっかり確認する。

② 音読をする。

・ リピート:音声を聞いた後、声に出して読みます。(正しく発音できるようにする)

・ シャドーイング:音声の後に影のようにくっついて英文を読みます。(抑揚を真似する)

・ オーバーラッピング:音声と同時に英文を読みます。(リズム・スピードを真似する)

③ 繰り返しの学習で、まずは、パッと英文を見て意味が言えることを目指します。

最終的には、日本語を見て英文が言えることを目指します。

 

単語を書いた方が覚えやすい!という方は音読筆写をしてもOKです。

 

ここで紹介した音読の流れは、基本的には他の単語帳を使う際にも共通でおすすめしたいステップなので、しっかり覚えておいてくださいね。

また、音読は最初は英文を見ながらでも良いですが、英文を見ずに音声だけを頼りに行うようにすると、より効果的です。

 

2. TOEIC対策おすすめ単語帳❷ 世界一わかりやすい TOEICテストの英単語

 

2-1. 「世界一わかりやすい TOEICテストの英単語」の特徴とおすすめの理由

TOEIC初心者から600点突破を目指す方におすすめの一冊です。

1冊で800の単語を学習することができます。

単語数は多くはないですが、1ページに2単語ずつと見やすく、確実に単語を学習するにはちょうど良いボリューム感です。

 

著者はスタディサプリで人気の関正生氏。

「丸暗記なしに覚えられる」本として、関先生のこだわりがたっぷり詰まった新感覚の単語帳です。

 

ただ単語と意味が書かれているのではなく、単語の意味だけでは伝わらないニュアンスや使われ方も詳しく解説しています。

 

例えば、availableは「【形】使える」という意味ですが、コメント欄には「(使おうと思えば)使える」「スタンバイOK」のようなイメージで、モノが主語の場合は「利用できる・手に入る」、人が主語の場合は「手が空いている」という意味になる、と具体的な解説が書いてあります。

 

このようなコメントがあれば、単語の意味がスーッと頭に染み込んでいき、自然に覚えることができますね。

 

項目訳も工夫されていて、「Unit 5 訳語が難しい重要単語(なんとなくわかった気になっちゃう語句)」や「Unit 7 みんなが勘違いしやすい単語②(英文が読めないのは「単語を勘違い」しているせい!?)」等、中身が気になるものばかり。

目次から、まずはこれ!と読みたいUnitを選んで学習を始めてみるのもおすすめです。

 

2-2. 「世界一わかりやすい TOEICテストの英単語」のおすすめの使い方

この本のおすすめの使い方は、まずはしっかり読むことです。

単語の意味や派生語・関連表現、キラーフレーズ、コメントをしっかり読み、理解します。

 

キラーフレーズに関連した内容がコメント欄で述べられていることもあるので、キラーフレーズの例文をしっかり理解して、コメントも確認することが大切です。

 

キラーフレーズ内で他にも知らない単語が出てきた場合は、自分で意味を調べ、併せて覚えるようにしましょう。

 

書いてある内容を読み、理解した後には、ダウンロードできる音声を使って、音読をします。

音を確認し、自分でも発音することが大切です。

 

他の単語帳でももちろんですが、単語の学習では繰り返しが大切です。

この本では「1ヶ月に6回」繰り返し学習することを推奨しています。

 

3. TOEIC対策おすすめ単語帳❸ TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

 

3-1. 「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ」の特徴とおすすめの理由

 

TOEIC学習者の中で「金フレ」の愛称で人気の一冊です。

こちらは現時点のスコアがTOEIC500点以上の方におすすめです。

 

目次も、

– 600点レベル 助走の400語

– 730点レベル 加速の300語

– 860点レベル 飛躍の200語

– 990点レベル 頂点の100語

とスコアごとに分かれているので、確実にレベルアップしていくことができます。

合計で1000語を学ぶことができます。

 

現在のTOEICスコアが500点以下の方や、高校基礎レベルの単語力に自信がない方は、基礎固め編であるTOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」から取り組みましょう。

 

金フレの「はじめに」でも紹介されていますが、こちらのTOEIC基本単語200のうち、半分以上分からない場合は、銀フレから始めるのがおすすめとのことです。

 

著者のTEX加藤氏は、TOEICを毎回受験し、新形式移行後も20回連続990点満点を取っており、その経験を元に「TOEIC度100%」というこの単語帳を作成しています。

 

本の構成としては、ページの左側に短い英文(1単語が頭文字だけ書いてあり、残りは空欄)が書いてあり、右側に空欄に入る単語とその意味・解説が書いてある作りです。

1ページに約10個の例文が並んでいます。

 

またこの「特急シリーズ」は前述の単語帳よりも一回り小さく、持ち運びやすいサイズなので、出先や通勤・通学時間に学習したい人にもぴったりです。

3-2. 「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ」のおすすめの使い方

まずは、英文・単語の意味をしっかり確認します。

 

意味をしっかり理解した後に、英文の音読を行います。

すべてとても短い英文なので、シャドーイング・オーバーラッピングをメインに、覚えるくらい繰り返し音読しましょう。

 

また、右ページの単語を赤シートで隠して、左ページの英文の空欄に入る単語を考える、という学習もできます。

 

ダウンロードできる音声ファイルを上手に使いながら、日本語を聞いて英文が言えるか?英文を聞いて意味を言えるか?を確認するのもおすすめです。

 

ちなみに、本を購入していなくても、こちらのサイトから音声ファイルをダウンロードできるようです。

1冊まるごと・「英語のみ」・裏音声(英米ナレーター逆Ver.)等バリエーションも様々なので、まずは音声を聞いてみて、学習しやすそうか?を確認するのもアリかもしれませんね。

 

4. TOEIC対策おすすめ単語帳❹ TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス

 

4-1. 「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス」の特徴とおすすめの理由

こちらも金フレと同様、TOEIC500点以上、または高校基礎レベルの単語を既に身につけている方がターゲットの本です。

金フレの見出し語1000語を含むTOEIC頻出単語1500語を学習することができます。

 

金フレとは構成が違い、1つの英文にTOEIC頻出単語がいくつか含まれており、1英文を学びながら複数の単語を覚えることができる作りになっています。

 

好みは分かれると思いますが、私は金フレよりもこちらの方が使いやすいと感じます。

英文と日本語訳の間にスペースがあるので、どちらかを見ずに意味を考える、という作業もやりやすいです。

 

英文はTOEIC Part5の問題文を目安に、一文23語以内に収まるように作られています。

金フレの英文より長く、よりTOEICテストに実践的な文の形で学ぶことができます。

 

4-2. 「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス」のおすすめの使い方

まずは英文を読み、意味を理解できるか確認します。

見出し語以外でも、分からない単語があればしっかり調べます。

 

比較的長い例文が多いので、文法的な部分でも分からないところがあれば、そこもクリアにしていきましょう。

意味の切れ目ごとにスラッシュを入れて、文の頭から意味を理解していくスラッシュリーディングもおすすめです。

 

長い文なので、まずは音声を一度聞いた後に、自分で声を出して読んでみましょう。

最初はあまりスピードを気にせず、正しく発音することを意識しましょう。

 

その後、音声を使いながら、シャドーイング・オーバーラッピングを行い、スピードやリズムに慣れ、抑揚も意識して読めるようにしていきます。

 

音声ファイルもこのサイトから下記の3種類がダウンロードできるので、音読方法に合うものをうまく使うと良いですね。

【英語版】 英文のみを読み上げる

【日英版】 和訳と英文を交互に読み上げる(JE)

【基礎版】「和訳⇒英文⇒単語⇒英文」の順に読み上げる(ALL)

 

5. TOEIC対策におすすめしない単語帳

5-1. TOEIC対策以外の単語帳はおすすめしない

英語の単語を学習するという目的は同じですが、TOEIC・TOEFL等テストの種類や日常会話・ビジネス英語等の目的の違いに合わせて、様々な単語帳があります。

 

TOEICスコアアップのために語彙力を強化したい場合は、TOEIC対策のために作られた単語帳を使うことがおすすめです。

 

もちろん、他の単語帳を使うことで全体的な英語力を上げることはできますが、TOEICに出ない英単語を覚えるのは、早くスコアアップしたい学習者にとっては時間の無駄になってしまいます。

 

Duoやターゲットは英単語の学習としては有名ですが、筆者としてはTOEIC対策にはおすすめできません。

この記事で紹介した単語帳や、TOEIC対策のためと明記されたものを選ぶようにしましょう。

 

5-2. レベルが合わない単語帳もおすすめしない

単語帳によっておすすめのレベルが明記されていることが多いです。

ご自身の今のレベルに合ったものかをしっかり確認して選ぶようにしましょう。

 

せっかく買ったのに、ほとんど知っている単語ばかりだった、というのではもったいないです。

逆に、難しすぎてやる気が起きない…という事態も避けたいですね。

 

レベルと共に、ご自身の学習スタイルにあった単語帳なのか?という点も確認しましょう。

なるべくスキマ時間を使って学習したい方は、カバンに入れて持ち歩いても負担にならないサイズ・重さのものが良いでしょう。

 

また、本にこだわらず、電子版を購入する、という選択肢もあります。

本によっては、赤シートが使えなかったり、見開きで見れないものもあるので、事前にしっかり確認が必要です。

電子版の場合、単語帳も音声もスマートフォンで見れる・聞けるので、とても便利で学習しやすい、というメリットがあります。

 

6. 自分にぴったりの単語帳を賢く使ってTOEICスコアアップ!

以上、TOEIC対策におすすめの単語帳をご紹介しました。

それぞれの単語帳の特徴や使い方を紹介したので、あなたにぴったりの単語帳を選ぶ助けになれば幸いです。

 

語彙力強化のためには何よりも繰り返しの学習を継続することが大切です。

単語の学習は必ずTOEICスコアアップにつながります。

単語が分かって問題が解けた!という喜びの瞬間を味わうために、今はコツコツがんばりましょう!

 

アプリで単語を覚えたい!という方は、TOEIC単語アプリおすすめをプロが厳選!【無料と有料・使い方も】もあわせて参考にしてください。

 

》モバイックの無料体験レッスンはこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Leave a Response