TOEICリスニング練習問題に挑戦!各Partの解答テクニックも伝授

TOEICリスニングでスコアアップするために、問題を多く解いて対策したいですよね。

 

問題集・参考書を買ってリスニング問題を解くのも良いですが、オンラインで無料の練習問題を解いて、リスニング対策をしたいという方も多いと思います。

 

この記事では、TOEICリスニングのPart1~4の練習問題に挑戦していただくことができます。

練習問題を解いた後に、TOEICリスニング満点を2回取得した筆者が使っている解答テクニックをふまえて、丁寧に解説します。

 

TOEICリスニングの問題について詳しく知り、力試しをすることができるだけでなく、スコアアップに役立つ解答のコツも習得することができます。

 

TOEICリスニングは、TOEICリスニング対策と解答のコツ【音読できる=聞けるの法則とは⁉】で紹介しています。

またリスニング対策におすすめの参考書は、TOEICリスニング参考書【初心者におすすめの全般・Part別対策を厳選】で紹介しています。

合わせて読んでみてください。

 

 

記事の内容

 

1. TOEICリスニングPart1の問題に挑戦

2. TOEICリスニングPart2の問題に挑戦

3. TOEICリスニングPart3の問題に挑戦

4. TOEICリスニングPart4の問題

5. TOEICリスニングの問題を解くならモバイック!

6. TOEICリスニング問題を攻略して、スコアアップ!

 

 

1. TOEIC リスニングPart1の問題に挑戦

 

TOEICリスニングの始めに出てくるのが、Part1写真描写問題です。

問題数は6問。

問題パターンは主に、人の写真・モノの写真・風景の写真に分けることができます。

 

Part1は写真という大きなヒントがあるため、なるべく点数を稼ぎ、全問正解を目指したいところです。

 

TOEIC Part1の詳細と練習問題については、TOEIC Part1 練習問題【対策と解答のコツを伝授】をご覧ください。

各問題パターンの練習問題に挑戦し、各選択肢に関する詳しい解説もあるので、Part1対策に役に立つこと間違いありません。

 

2. TOEICリスニングPart2の問題に挑戦

 

TOEIC Part2は、応答問題で、問題数は25問。

応答問題とは、1つの質問、または発言に対して3つの選択肢が放送されるので、その中から最も適切な選択肢を1つ選ぶ形式のことをいいます。

 

Part2の詳細については、TOEIC Part2のスコアアップを目指すならこの対策!を参考にしてください。

 

では、Part2の練習問題に挑戦しましょう!

 

2-1. TOEIC リスニング Part2 練習問題

再生ボタンを押すと音声が流れます。

各質問に対する正しい応答をA,B,Cの中から選びましょう。

 

Part2練習問題①

 

Part2練習問題②

 

Part2練習問題③

 

モバイックから引用)

 

2-2. TOEIC リスニング Part2 練習問題の正解と解説

Part2の練習問題、いかがでしたか?

一度では自信がないけれど、もう一回聞けば分かるかも、という方は、この先の解説を読む前にもう一度挑戦してみてくださいね。

 

【Part2練習問題① 解説】

 

もう一度音声を聞いてみましょう。

 

質問文は、Which candidate…?で始まるWH疑問文です。

 

Which candidate do you recommend for the manager?

(マネジャーにはどの候補者を推薦しますか?)

 

candidate(候補者)という単語の意味が分かっており、managerが聞きとれていれば、答えは人名であるとなんとなく想像できます。

 

 

3つの選択肢を確認しましょう。

 

A. Kathleen is the most qualified.

(Kathleenがもっとも適任です。)

 

B. That would be my recommendation.

(それが私の推薦です。)

 

C. He missed the application deadline.

(彼は申込期限を逃しました。)

 

 

人名があるのは選択肢Aのみです。

どの候補者を推薦するのか?という質問に対して、Kathleenが最も適任であると答えており、内容も一致します。

よって、練習問題①の正解はA. Kathleen is the most qualified. です。

 

選択肢B. That would be my recommendation. は「主語thatが何を示しているのか分からない…」と思った時点で選択肢として消去します。

 

選択肢C. He missed the application deadline. は、こちらも主語Heが誰なのか分からないですね。

また、質問では推薦者について聞いているので、application deadline(申込期限)は関係ありません。

よってこちらも選択肢としては消去することができます。

 

 

【Part2練習問題② 解説】

 

もう一度音声を聞いてみましょう。

 

質問は、Would you like to …?で始まる疑問文です。

 

Would you like to come to the party tonight?

(今晩のパーティに来ませんか?)

 

Would you like to …? は「~しませんか?」と人を誘う際に使う、Do you want to …?をより丁寧にした表現です。

 

お誘いに対しての回答なので、行くか行かないかについて述べる選択肢が正解になると予想できます。

 

 

3つの選択肢を確認しましょう。

 

A. Thanks, I’ll order some paper.

(ありがとう。紙をいくらか注文します。)

 

B. Sorry, I have to work overtime.

(すみません、残業しないといけないんです。)

 

C. I gave it to you this morning.

(今朝あなたに渡しました。)

 

 

Aの選択肢では、Thanks, I’ll…まで聞くと、誘いに対して感謝を伝え、「…します」と誘いを受けるのかと思ってしまいますが、その後に続くのは …order some paper. と全く関係のない内容です。

ひっかからないように気をつけましょう。

 

Bは、Sorry, …と謝罪から始まっており、I have to work overtime.と、誘いをお断りする理由について伝えています。

よって、練習問題②の正解はB. Sorry, I have to work overtime. です。

 

Cは、I gave it to you…と過去について話しており、今晩のパーティに対するお誘いへの返事ではありません。

 

 

【Part2練習問題③ 解説】

 

もう一度音声を聞いてみましょう。

 

質問はA or B?の形で、AかBかを問う選択疑問文です。

 

Should I bring a coat or a jacket?

(コートを持っていくべきでしょうか、それともジャケットでしょうか?)

 

どこに行くのかは分かりませんが、コートを持って行った方が良いくらい寒いのか、それともジャケットを持っていけば良いのか知りたいようです。

 

 

選択肢を見てみましょう。

 

A. I bought this jacket last week.

(このジャケットを先週買いました。)

 

B. I’ll be there in about an hour.

(1時間後くらいにそこへ行きます。)

 

C. I think you should pack both.

(両方かばんに詰めていくべきだと思います。)

 

 

選択肢Aは、I bought…という過去形でジャケットを買ったと教えてくれていますが、ここではどうでも良い情報ですね。

jacketというキーワードが入っているので選びそうになるかもしれませんが、ひっかからないように注意が必要です。

Part2では、このように質問と選択肢に同じ単語を入れてひっかけようとする設問も多く出題されるので、気を付けましょう。

 

Bは、I’ll…と未来形で予定を伝えてくれるので、一瞬期待してしまいますが、待ち合わせをしているわけではないので、質問への答えとしては不適切です。

 

Cは、Should I…?の質問に対して、I think you should …としっかり答えてくれています。

選択問題では、AかBかどちらかを選ぶ回答が正解になるかと期待しがちですが、この選択肢のようにboth(どちらも)という答えもあり得ます。

よって、練習問題③の正解はC. I think you should pack both. です。

 

 

以上、TOEIC Part2の練習問題3問に挑戦して頂き、解説をお伝えしました。

 

質問も選択肢も音声のみを参考に答えなければならないPart2では、文頭の主語や動詞の時制等をしっかり聞きとることがまずは大切な解答テクニックです。

 

より詳しいPart2対策については、これでTOEIC Part2は大丈夫!苦手な人のための攻略法を参考にしてください。

また、より多くのPart2問題を解きたい方は、TOEIC Part2はこの問題集で攻略!効果的な使い方も紹介であなたにぴったりの問題集を見つけましょう。

 

3. TOEICリスニングPart3の問題に挑戦

 

TOEIC Part3は会話問題です。

2~3人の会話音声が流れ、各会話について3問ずつ設問があります。

合計で39問とリスニングセクションの中では一番問題数が多いPartです。

 

Part3の詳細については、TOEIC Part3 スコアアップのコツと勉強法【聞き取れる秘策】をご確認ください。

 

3-1. TOEIC リスニング Part3 練習問題

PART3では会話が流れる前に設問1~3を読む「先読み」というテクニックが大切です。

「先読み」の練習もふまえて、例題に挑戦しましょう。

 

下記の動画を再生すると、先読み時間8秒の後、すぐに会話が流れます。

 

 

モバイックから引用)

 

3-2. TOEIC リスニング Part3 練習問題の正解と解説

Part3の練習問題、いかがでしたか?

もう一回聞けば分かるかも、という方は、この先の解説を読む前にもう一度挑戦してみてくださいね。

 

【設問1 解説】

 

1. Why is the woman calling?

(女性が電話をかけたのはなぜですか?)

 

A. To ask about some expenses (経費について聞くため)

B. To change a reservation (予約を変更するため)

C. To ask for a lower price (値下げを依頼するため)

D. To confirm a meeting time (会議の時間を確認するため)

 

 

先読みをすることにより、質問がWhyから始まっていることから、理由を聞きとることを意識して会話文を聞くことができます。

 

 

こちらの音声を再生して、ヒントとなる発言を再度確認してみましょう。

 

会話文の冒頭で、経理部のJanetさんが自己紹介をしたのち、

I wanted to ask about your expenses during your business trip last week.

(先週の出張経費についてお尋ねしたいです。)

と電話の目的を述べています。

 

よって、設問1の正解はA. To ask about some expenses です。

 

 

【設問2 解説】

 

2. What will the man most likely do next?

(男性が次に行うことはおそらくなんでしょう?)

 

A. Leave town (街を離れる)

B. Attend a meeting (会議に出席する)

C. Go to the woman’s office (女性のオフィスに行く)

D. Rewrite a report (報告書を書き直す)

 

TOEICでよく出てくるmost likely「おそらく」を含む予測問題です。

 

こちらの音声を再生して、ヒントとなる発言を確認してみましょう。

 

電話の受け手の男性は第一声で、

Sure, but I have to head downtown for a meeting with a client in a few minutes.

(いいですが、あと数分したら顧客との打ち合わせのためにビジネス街に行きます。)

と予定を述べています。

 

よって、設問2の正解はB. Attend a meeting です。

 

 

【設問3 解説】

 

3. What does the man offer to do?

(男性は何をすることを申し出ていますか?)

 

A. Arrange a business trip (出張を計画する)

B. Reschedule an appointment (アポを変更する)

C. Finish his work early (仕事を早めに切り上げる)

D. Return the woman’s call (女性の電話に折り返す)

 

先読みの段階で、2つのキーワードthe man(男性)・offer to do(提案)をおさえておきましょう。

 

最後の設問なので、会話文の最後の方にヒントがあることが多いです。

男性の最後の発言で、

I’ll get that information together when I get back to the office and give you a call.

(オフィスに戻ったら、情報を集めて電話します。)

と提案しています。

 

よって、設問3の正解はD. Return the woman’s call. です。

 

 

このように、Part3の設問は会話文の流れに沿って正解の情報を得られることが多いです。

よって、会話文を聞きながら解答していくことがおすすめです。

 

会話文をすべて聞いてから答えようとすると、覚えておかないといけない情報が多すぎるため、間違って答えてしまう確率が高くなります。

 

そのためにも、設問・選択肢の先読みが必須です。

先読みは最初は難しいですが、練習あるのみなので、今回の練習問題動画を参考に、ご自身で練習問題を解く際にも先読みの時間を計りながら解いてみてくださいね。

 

TOEICリスニングの時間の使い方については、TOEICリスニングの賢い時間の使い方【解答の流れと先読みのタイミング】で詳しく解説しています。

あわせて読んでみてください。

 

4. TOEICリスニングPart4の問題

 

TOEIC Part4は説明文問題です。

10個の説明文の音声が流れ、各説明文に対して3問ずつ出題されるので、設問は計30問。

 

Part4の問題形式はPar3と似ています。

 

Part3とPart4の似ている点と異なる点については、先読みで苦手を克服!TOEIC Part4対策・勉強法を満点講師が伝授で詳しく紹介しています。

Part3同様、Part4を解く際にも必須である先読み方法についても詳しく解説しているので、ぜひ合わせて読んでみてください。

 

Part4の練習問題はこの記事では省略しますが、モバイックの無料体験でPart4の問題に挑戦することができます。

ぜひ試してみてくださいね。

 

5. TOEICリスニングの問題を解くならモバイック!

5-1. モバイックならオンラインでリスニング対策ができる!

この記事の問題はすべてオンラインTOEIC学習プログラムモバイックから引用しています。

 

モバイックは、最短3カ月でTOEIC650点突破を目指す方のためのスペシャルカリキュラムです。

TOEIC対策のプロが集結し、質の高い練習問題を作成しました。

様々な練習問題を解き、解答テクニックを学びながら、確実にスコアアップを目指すことができます。

 

また、モバイックはオンライン完結型なので、PC・スマホ・タブレットの画面で設問を読みながら音声を聞き、快適にリスニングの練習問題を解き進めることができます。

 

本の参考書・問題集を使うと音声を聞くためにスマホやPC、CDプレイヤーを操作しながら、本も開いて問題を解いていく必要があるのですが、モバイックならその手間を省くことができます。

 

少しでもスマートに、手軽にTOEIC対策をしたい方にぴったりです。

 

5-2. リスニング攻略のためのリピート練習機能

モバイックでは、各リスニング対策レッスンの最後に必ずリピート練習機能がついています。

 

リピート練習用の動画に合わせて、スクリプトを見ながらネイティブの音声を聞き、リピート練習をすることができます。

 

リスニング対策のためには、ただ音声を聞くのではなく、声に出して音読をすることがとても有効です。

 

コースの流れに沿って学習を進める中で、自動的にリピート練習を行うことができるため、しっかりリスニング力をきたえながらTOEIC対策ができます。

 

無料のアカウント登録をしていただくと、モバイックのレッスンの一部を体験することができます。

アカウント登録はこちらからすぐにできますので、ぜひお試しください。

 

6. TOEICリスニング問題を攻略して、スコアアップ!

 

以上、TOEICリスニングセクションの練習問題をいくつかご紹介しました。

 

また時間をおいて問題に挑戦し、力試しをしてみてくださいね。

各Partの解説・解答のコツがお役に立てば幸いです。

 

これ以外にも様々な練習問題に挑戦し、TOEICリスニングでのスコアアップを目指しましょう!

 

TOEICリーディング対策については、これで迷わない!効果抜群のTOEICリーディング対策と時間配分で詳しく紹介しています。

合わせて読んでみてください。

 

》【リスニング対策もモバイックで!】モバイックの無料体験レッスンはこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Leave a Response